| 
              
             
            
             
            
                
                
                  
                  高コレステロール食品をチェック
                   
                  コレステロール値が高い人は、食事でコレステロールをとりすぎないように 
                   
                  注意しなければなりません。高コレステロール食品をチェックしておきましょう。 
                   
                   
                  卵などを食べすぎたときは体内での合成にブレーキが
                   
                   コレステロールの多く食品といえば、まず卵、そして肉類、魚(卵)類、牛乳や 
                   
                  乳製品などがあげられます。単にコレステロールの量だけを問題にするなら、 
                   
                  このようなものは食べないほうがよいということになります。 しかし、卵、肉、魚、牛乳や 
                   
                  乳製品は、高コレステロール食品の代表であると同時に、良質たんぱく質やビタミン、 
                   
                  ミネラルなどの供給源としても貴重な食品です。 
                   
                   
                   それに、私たちのからだは、食べものからとり入れた 
                   
                  コレステロール(外因性コレステロール)の多少に合わせて、 
                   
                  体内でつくられるコレステロール(内因性コレステロール)の量が増減するという 
                   
                  調節機能をもち合わせています。食事からのコレステロール摂取量が 
                   
                  多くなった場合には、体内で合成されるコレステロール量が減少し、バランスを 
                   
                  とるしくみになっているのです。 
                   
                   
                   血中コレステロール値は、食べる量だけでコントロールできるほど 
                   
                  単純なものではないのです。 
                   
                   
                   | 
                 
               
             |