|

ビタミンEとコレステロール
酸化された脂肪は、老化の進行に拍車をかけます。脂肪の酸化を防ぐビタミンEを
積極的にとって、“動脈硬化”に歯止めをかけましょう。
ビタミンEの目標摂取量は1日7〜8ミリグラム
ビタミンEは1日にどのくらい必要かというと、アメリカなどでは所要量が決められて
いますが、日本ではまだ決められておらず、目標摂取量として示されています。
その量は、成人男子で1日8ミリグラム、成人女子で1日7ミリグラムです。
ビタミンEは食品中にわりあい広く含まれているため、ふつうの食生活をしていれば
まず不足することはないと考えられていますが、不飽和脂肪酸をたくさんとると、
その酸化防止のためにビタミンEの必要量が増えます。穀物のとり方が少ない人、
ヘビードリンカー、ヘビースモーカーも、ビタミンEが不足しがちです。
このような人は、ビタミンEの豊富な食品を意識して摂取するようにしましょう。
ただし、エネルギーオーバーにならないように注意が必要です。
|
|